アラフィフ本気で趣味に挑戦!ピアノ弾き語り☆ギター初心者

アラフィフ本気で趣味に挑戦!ピアノ弾き語り☆ギター初心者

アラフィフ初心者がボーカルレッスンとギター始めました&ピアノは再挑戦!いつか自作曲の弾き語りが夢☆

ピアノ弾き語りのためのコードから弾く一番簡単な方法!|ピアノレッスン(2021年9月1回目)

こんにちは!
May(メイ)です(*^^*)


8月2回目のピアノレッスンの様子を
書きそびれてしまいました💦


新規の仕事が入り
ブログを更新する時間がなく
気づいたら10日ほど過ぎていました。



そして今回はピアノレッスンについて
書いていきますが
9月からレッスンの内容が変わりました!


これまでは、基礎練習のハノンと
クラシック曲でしたが

これからは弾き語りを目標に
今後はコードを見て
アレンジなど自分でできるように

そして、最終的には
作曲などもできるように
練習をしていきます(*^^*)


ということで
この記事では最初のレッスンで学んだ


ピアノ弾き語りのための
コードから弾く一番簡単な方法!

についてまとめます!





ピアノ弾き語りのためのコードから弾く一番簡単な方法!


①コードのついている楽譜を用意する
②調号を確認する
③コードのアルファベットだけを見て全音符で弾く


大まかな流れはこんな感じですが
順に説明していきます(^^)/


①コードのついている楽譜を用意する

できれば小節がわかり
調号が付いている楽譜が良いのですが
もしなければ

インターネットなどで見れるコードで大丈夫です!


②調号を確認する

譜面になっているものだと
#や♭などの記号が付いているので
基本は、調号に従うと覚えておきます。
臨時記号などがない限り)


もし、インターネットのコードなどの場合は
鍵盤が付いていると思うので
記号に従えばOKです(^^)/


③コードのアルファベットだけを見て全音符で弾く

C=ド
D=レ
E=ミ
F=ファ
G=ソ
A=ラ
B=シ


の音になっていて
コードはこの基本の音の上に
5番目+8番目の音を重ねてきます。
(黒鍵も含めて数えます)


つまりCのコードは
ドを基本に5つ目の音「ミ」と
8つ目の音「ソ」を重ねたものになります(*^^*)


譜面やコード譜を見ると
mや7、on、sus など
付属しているものがありますが


まずまずは
無視して弾いてしまうという事です!



歌いながらだと大変なので
コードを弾く時は
音は伸ばしっぱなしでOK(*´▽`*)


ということで
いきなりレッスンでやりましたが
何とかなりました!


そして楽しかったです☆彡





最後に


今回は、基礎の基礎
最低限の形で弾く方法
として学びました(^^)/



次回から順番に
m(マイナー)や7(セブンス)や
他の細かいことをレッスンで
やって行くと思いますので楽しみです(*^^*)




最後までお読みいただき
ありがとうございました(*^^*)