アラフィフ本気で趣味に挑戦!ピアノ弾き語り☆ギター初心者

アラフィフ本気で趣味に挑戦!ピアノ弾き語り☆ギター初心者

アラフィフ初心者がボーカルレッスンとギター始めました&ピアノは再挑戦!いつか自作曲の弾き語りが夢☆

ピアノで早く弾けない理由は手の形?!正しくするための指練習方法

こんにちは!

May(メイ)です(*^^*)


7月のピアノレッスンで
これまで合格でなかった

ハノンでの左手の動き

について、先生に
見ていただきましたが
やはりうまくできておらず(/ω\)


さらに別の問題点と
練習方法を教えていただきましたので
紹介します!





ピアノで早く弾けない理由は手の形?!


前回、正しい手指の形について
書いた記事はこちら
↓    ↓
marin-may.hatenablog.com


この練習で、ある程度は
弾けるようにはなりました。


でも、ハノンの音階が上がるときに
特に左手は小指、薬指を使うので
上手く弾けていませんでした。

(下りはOK)

ゆっくりまずは
「指を置く」という事を
やってみたところ・・・


薬指が鍵盤の真ん中に
来ていませんでした。


真ん中というのは
左右のバランスの事です!


そして、中指は
少し巻き込み気味で
指の先で弾いている形になっていました💦






ピアノで手指の形を正しくするための指練習方法


なかなかうまくできないのですが
これがクリアできないと
限界が来てしまうので


「時間をかけてもいいので
じっくり取り組んだ方が良い」

という事でいただいた
別の練習方法が


「ただ指を置くだけ」

というものです!


その方法は、鏡を見ながら


左手の親指から順に

人差し指→中指→薬指→小指

・鍵盤の正しい位置に
・正しい指の形で
・正しい手の形で


置くだけなのですが
これが意外と難しくて(^^;


一つ一つ
確認しながらやらないと
癖が出てしまうんですね。


置くだけで正しくないなら
弾くとなると
動きが付くので崩れますよね💦


まだまだかかりそうですが
それでも少しずつ進歩してるので
頑張って練習続けます(*^^*)


最後に


ただ楽譜を見て弾く
というのとは違い


姿勢や指の形って
自分ではできてるつもりでも
できていないことが多いです。


基礎ができていないと
いつか限界が来てしまうので


レッスンを受けていて
良かったな~と思います♪


とはいえ、
レッスンはお金がかかるので

もしレッスンを受けるほどでもないけど
なかなか指が上手く動かない
という方は


動画や写真などで
手指の形を確認してみると
良いかもしれませんよ(^^)/



最後までお読みいただき
ありがとうございました(*^^*)