アラフィフ本気で趣味に挑戦!ピアノ弾き語り☆ギター初心者

アラフィフ本気で趣味に挑戦!ピアノ弾き語り☆ギター初心者

アラフィフ初心者がボーカルレッスンとギター始めました&ピアノは再挑戦!いつか自作曲の弾き語りが夢☆

指の関節が正しく使えているか確認する方法とトレーニング|ピアノ(2021年5月2回目-1)

こんにちは!
May(メイ)です。


5月もあっという間に半ばになり
2回目のレッスンに行ってきました!



今回は、前回からのレッスンの課題
「脱力と指を動かす練習」の成果と

発表会に向けての曲練習を
見ていただきました(*^^*)


この記事では


・指(関節)が正しく使えているか確認する方法
・独立して指を動かすための指の関節のトレーニン

について


レッスン内容を振り返りながら
まとめていきます(*^^*)





正しい手の形がキープできない
指の関節が弱い(正しい位置で曲がらない)
速さについていけてない

という方には参考になるかと思います!



ピアノのための指の関節トレーニン


【問題点】・音が滑っている
・指が独立していない
・正しい手の形が崩れている

【原因】
・根元から動いていない
・反動で弾いている

いつも通り、レッスンは
ハノンから始まります。


前回の引き続きで
「やさしいハノン」P29のリズム12
です。


課題として出されていたことを
意識しながら練習をしていきました。


が・・・

やはりまだ、合格にはならず(^^;


特に左手で
音が滑ってしまっていました。


*音が滑るって何?
音が滑るというのは
リズム通りに一音ずつ弾けず、
勢いで弾いたようになってしまう感じの事です。



練習をして少しは良くなったものの
まだまだ、根元(第3関節)から
指を動かすことが上手くできていないことが原因です。



テンポが♩=120と
少し速いという事もあり


速く動かさなきゃと思っている感じに
反動(はずみ)で弾いているとのことでした。


【対応策】
関節を正しく動かす
正しい手の形をキープする


私は手の形が正しくないことと
左手の薬指に特に問題がありました。


そこで、これを確かめるために

①正しい手に形をキープ
②その状態ですべての指を鍵盤にしっかり置く
③薬指(弱い指)だけ落として引く

をやってみます。


そしたら、なんと


薬指を落とす(音を弾く)と
人差し指が"ピコン”と
跳ね上がってしまったんです( ゚Д゚)



つまり、

違うところの力を頼って弾いている

という事。


自分でもびっくりしました💦


で、原因は前回指摘されていたように
第二関節から動いていることでした。



そして、気が付くと
手つぶれてしまっていることが多いです。
(第3関節がへこんでいる)


手の形と指の関節を正しく使うためには
訓練していくしか対策はありません。


私の場合、右手は大体なんとかできています。

ピアノで独立して指を動かすための関節トレーニン

最初の1歩・・・動くようにする


他の指がついてきてもいいので
まずは1本ずつ動かす練習をします。


きれいな手のかたちをキープしたまま
鍵盤の上で根元から
指を1本だけ動かして弾く。


この時、指を鍵盤の落としたまま
(音を伸ばしたまま)の状態を保ちます。


実際にやってみると


指をのせているだけですが
正しい手のフォームを保つのが
最初は難しいんです!



私は左手薬指を中心に
小指中指も少し弱いので
それぞれの指も練習します。

鍵盤なしでできるトレーニン


手をグッパ、グッパと
開いたり閉じたりするだけ!


やっぱり私は右手に比べて
左手は動きが鈍かったんです💦



ピアノがなくてもできるし
簡単だけど、効果のあるトレーニングという事なので
時間を見つけてやってみます(*^^*)



曲を弾く以前に
薬指を根元から落とせるようにならないと

いつまでたっても
左手がついていけてないし上達しません(/ω\)


ということで、
次回のレッスンまでと思わず

速く弾こうとしなくていいので
しっかり取り組んでいくという事になりました!




最後に

この記事では今回のピアノレッスンで行った

関節が正しく使えているか確認する方法
指の関節のトレーニング方法

について、
レッスン内容を振り返ってまとめました。


ふと今日、仕事中に
PCのキーボードを入力する際に
手元を見たところ・・・

なんと!

右手は丸く第3関節が曲がっているのに
左手は凹んでいました😲


ピアノの左手の形が悪いのは
もしかしたら長年のPC作業での
形の悪さが影響してるのかも。

とちょっと思いました。



これから先難しい曲や速いテンポの曲など
弾けなくなってきてしまうので


関節の使い方や手の形など
基本が自然にできるようになりたいです!



鍵盤がなくてもできる
手のグッパグッパのトレーニングを
毎日続けながら
PC作業中も時々気を付けてみます。


また、成果を報告します(^^)/